前回、mixiのデザインリニューアルに関連して、
優れたWebサイトデザインの話題をちょこっとだけ書きました。
あの後気になったのでちょっと他のサイトをいろいろ覗いてみました。
企業サイトで、綺麗にデザインされてるのってどんなんだろーと。
・
日本郵政グループ 採用サイト
・
ライカ 本社HP
大きな組織・企業ばかりでは比較にならないかなとも思い。
・
株式会社スタジオファン 様
・
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ 様
趣旨とは異なりますが、こんなステキなギャラリーサイトも見つけました。
参考までに↓
・
G:SPOT
Flashモリモリの時代に突入したなあーって思います。
Htmlのデザインに比べUIの制約が少なく、Webの特徴である「動く」の
わかりやすい表現方法として確立されてるなあと。
Flashサイト=デザイン的に凝っている って感じ。
でも、アレなんですよね。
Flashサイト=デザイン的に凝っている=制作コストが高い
例えば、街角にあるフランチャイズではない独立した飲食店が
Flashサイトを持つことは、やっぱりハードルが高いでしょう。
逆に、いわゆる「Webデザイナー」さんでも、
Flashを操れる=付加価値を持たせられるレベルの方は意外と少ない。
おそらく今後数年間はまだ「素人にもできる」レベルの技術にはならないでしょう。
フム。
この辺にビジネスチャンスがありそうですね。
ちょっと考えてます。メテオデザインとして。
■■SNS edewからお知らせ■■
SNS edew -表現者と、感動する人のSNS-
http://sns-edew.jp/
もちろん、ユーザー数だけ集めても仕方がないケド、
増えるのは素直に、嬉しい。登録してくれた方には
足を向けて眠れませんので、私しばらく立って寝ることにします。
★SNS edewって何?という方
↓
http://www.meteodesign.co.jp/edew.html
★入りたい!という方
↓
私のメールか、or大手SNSのメッセージなどで、パソメールアドレス送ってください。
mixi:
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1343207
GREE:
http://gree.jp/343940
メールアドレスを知らない方は弊社HPのお問合せから。
http://www.meteodesign.co.jp/contact.html
簡単な自己紹介とパソコンのメールアドレスを送っていただければ
SNS edew Ver.β君という主っぽい人から招待状がいくかもしれません。